スタジオシモムラ川崎大師へ徒歩0分

  • instagram
  • twitter
  • facebook

044-266-0025

営業時間:9:00~18:00
定休日:毎週木曜日、第2第4水曜日、年末年始
※繁忙月は不定休、水曜・木曜祝祭日は営業いたします
土日祝日は早朝営業も承っております。

七五三

Blog

七五三☆

2021.09.17

こんにちは☺

9月になり、涼しい日が多くなってきましたね。
寒暖差もありますので体調にはお気を付けください(*’ω’*)

当店ではまだ、七五三のご予約を承っております。
日程を検討中の方や、他店と迷われてる方もいらっしゃると
思いますが、
まずは、お衣裳見学からで大丈夫ですので
お気軽にご予約お待ち致しております(^^)/

撮影のみの方、前撮りと外出日を分けられる方、撮影の後そのまま外出される方、
色々とありますので是非スタッフにご相談下さい。

七五三2ポーズパック 税込¥24,200
内容→衣裳(和・洋装各1着ずつ)、着付、ヘアセット、メイク、6切写真2枚(お子様が1人での写真)
   ※ヘアセット、メイクは女の子のみとなっております。

平日のご予約はお得です♪

・お写真1ポーズプレゼント(ご本人の写真のみ)

・外出料金無料

ぜひ、皆様お気軽にご連絡ください!
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております☆

夏がやってきました🌻

こんにちは!
アジサイが咲く梅雨もそろそろ終わりに近づいてきましたね✨
今年は去年とは違い、外出ができるようになりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

これからは暑い日差しが照りつける夏がやってきますね!
すでに暑くて外を歩くだけで汗をかくのにこの先どのくらい暑くなるのでしょうか…

そんな最近ですが、川崎大師の夏イベントのひとつ『川崎大師風鈴市』が
来週の7月20日(火)から始まります♪
ちなみに8月22日(日)まで開催していますよ👍

去年はコロナのために中止になってしましましたが、今年は開催するようです🎐
チリンチリンという風鈴の音色を聞いているとなんだか涼しくなる気がしますよね(*^^*)
今までと違うかたちで開催するようですが、少しずつでもイベントが楽しめるようになったらいいですね✨

この時期は七五三の前撮りでも人気の時期です👘
夏休みもありますがお子様が日焼けをしないうち撮影を考えているお母様、お父様が
多くいらっしゃいます。

特に女の子さんはドレスでの撮影の際に衣裳によっては腕が出てしまいますので要注意です!
半袖焼けや水着焼けなどそれもまた思い出ですがくっきり日焼け跡がついてしまう前に
撮影をご検討いただいてもいいかもしれませんね💦

また、「撮影日はまだ決まってないけど、衣裳が気になるな…」
という時は一度、衣裳見学にご来店ください☆彡
ご予約制になりますがお子様の衣裳はもちろんお母様の訪問着などもご希望に合わせて
ご案内いたします。

撮影するからにはお気入りの衣裳で写真に残していただくのが一番!
実際に見ていただき色や柄を確認いただくほうがイメージしやすいのでオススメです(^^)
ご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください♪
TEL:044-266-0025
メールでのお問い合わせはこちら
皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております☆

七五三

2021.06.20

こんにちは(*’ω’*)

梅雨入りしてジメジメしている日もあったり、
夏のような暑さの日もあったりと気温差も激しいので皆様、気をつけて下さいね!
当店は6月に入り、七五三の前撮りの方で賑わってきました。

まだ、七五三の前撮りや外出を検討されている方へ当店の
七五三のキャンペーンのご案内です。

七五三2ポーズパック 税込¥24,200

内容→衣裳(和・洋装各1着ずつ)、着付、ヘアセット、メイク、6切写真2枚(お子様が1人での写真)
   ※ヘアセット、メイクは女の子のみとなっております。

☆前撮りをしていただいたときの特典のご紹介☆

・前撮りを早くしていただくと外出日の外出料金(土日祝)がお安くなります☆
 
・撮影月が早いほど特典も増えます☆

☆平日のご予約はお得です☆

・お写真1ポーズプレゼント(ご本人の写真のみ)

・外出料金無料

ご検討中でも衣裳だけ見に来ていただくことも可能です。
ぜひ、皆様お気軽にご連絡ください!
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております☆

11月七五三🍁 1月は成人式🌸

2020.11.20

こんにちは!
とうとう11月も中旬、紅葉も見頃を迎える季節となりました🍁
皆様、体調はいかがでしょうか?
今日のように暖かい日もあれば北風が冷たい日もありますので
お体にはお気を付けくださいね(^^;)

今年はコロナの影響のあり、当店では七五三の撮影時期が例年よりも
12月や1月など大幅にずらして撮影されるお客様も増えています!

当店はまだまだ七五三2ポーズパックを継続しています(^^)
今ホームページに掲載している七五三2ポーズパックは
来年の5月末まで継続予定です。
撮影後に着物のままおでかけはもちろん!
撮影のみでも承っております♪
気になりましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください☆

12月といえば、今度は成人式の撮影時期でもありますね!
1月に成人式がありますからその予行練習に前撮りに来られる
お客様もいらっしゃいます。

本番前に何となく雰囲気がわかっていると成人式当日はまた
違う髪型にしてみたりメイクやネイルの組み合わせを考えたり
できるので心の準備ができてオススメですよ(*^^*)

また、成人式には着物でいかなくても写真が残っているだけでも
素敵な思い出になること間違いなしです♪

今悩まれている方も後撮りというかたちでも撮影を承っております!
当店の成人式2ポーズパックは七五三と同じくまだまだ来年も
継続していきますので、ご興味のあるお客様はぜひ衣裳見学に
ご来店ください!
直接お着物を見て気に入った衣装がございましたら撮影のご予約を
いただければ幸いです(^^)

ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください!
TEL:044-266-0025
MALL:〈こちらをクリック〉

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!

七五三前撮りシーズン到来!

2020.09.08

こんにちは!
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
暦では秋に入ったというのに気温が30度越えが続きで暑い日が続きますね…;
コロナウィルスも心配ですが、熱中症などにも十分にお気を付けください!

そんな暑い日続きですが、秋ということで【七五三】が近づいてまいりました!
当店でも続々とご予約をいただいております(o^―^o)

お着物を着たままでの七五三のお参りとても素敵ですね!
でも小さいお子様は撮影の途中で飽きてしまうこともしばしば…

当店ではお子様が飽きてしまうかもと心配なお父様お母様には撮影の前撮りを
おすすめしています☆

撮影日と外出日を分けていただくことでのメリットもございます。
1、撮影を前撮りしていただくことでお着物に慣れていただけます。
  お着物を着るのが初めてなお子様がほとんどなので事前に慣れておくと外出日に
  スムーズになりますよ♪

2、外出日のお支度のお時間が短縮されます。
  ご家族の方と待ち合わせをされる場合、待ち時間が少なく済むので時間調整が
  しやすくなります!

3、女の子さんの場合はヘアセット、メイクがついてくるので撮影日とはちがうヘアスタイルに
  することや小物の色を変えて雰囲気を変えることもできます(^^)

4、飽きてしまう前にお外のお出かけやお参りにお出かけすることができるのでお子様の
  負担になりません。

などなど…
いかがでしょうか?
ぜひ、皆様もご検討ください!

ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください!
TEL:044-266-0025
MALL:〈こちらをクリック〉

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!

七五三新キャンペーン!

2019.06.05

おはようございます(*^^*)
6月に入って少し経ちましたが、皆様どうお過ごしでしょうか?
6月とは思えない暑さが続いておりますので、熱中症や脱水症状など体調にお気をつけ下さいね!
今回のご紹介は「七五三の新キャンペーンについて」です!
スタジオシモムラの七五三2ポーズパックが6月から新しくなりました☆
七五三2ポーズパック ¥22,000(税抜)
内容→衣裳(和・洋装各1着ずつ)、着付、ヘアセット、メイク、6切写真2枚(お子様が1人での写真のみ)
   ※ヘアセット、メイクは女の子のみとなっております。ご了承ください。
前撮りをしていただいたときの特典のご紹介です!
◎前撮りを早くしていただくと外出日の外出料金がお安くなります☆
 ぜひ、ご検討下さい(^^)
◎撮影月が早いほどグッズプレゼントも増えます☆
なぜ前撮りをしていただくのがオススメかというと…
1、外出日が別日ですとお子様もお支度の後、すぐにお出掛けになるので元気なままお出掛けいただけます!
 慣れないお着物で撮影のあとお出掛けだとお子様も疲れがちです…(^^;)
 せっかくなら元気にお出掛けをしたいですよね♪
2、一度、前撮りでお着物を着ているのでお子様もスムーズにお着替えしてくれます!
 前にかわいいドレスやかっこいいお着物を着たところだとお子様が覚えてくれています(^^)
 なのでお出掛け日当日もお着替えが出来ると楽しんでくれますよ☆
3、女の子でしたらヘアセットがついているので撮影とお出掛けで髪型を変えれば二通りのスタイルが
 楽しめます♪
 女の子ならではの楽しみ方ですね(*^^*)
詳しい特典や内容はホームページの七五三ページを見ていただければ記載していますので、ぜひご覧下さい♪
当店では衣裳をたくさんご用意しております!
お母様の訪問着やお父様の袴着もご用意しております。
ご家族皆様で着物で記念撮影もとっても素敵です♪
ご検討中でも衣裳だけ見に来ていただくことも可能です。
ぜひ、皆様お気軽にご連絡ください!(*^^*)
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております☆

七五三のお祝いとは

2018.10.12

皆様、こんにちは!
気温も大分下がって秋らしくなってきましたね(*^^*)
寒くなってくるとインフルエンザなどが流行ってきますのでお気をつけ下さい。
とくに今年は風疹が去年の10倍の勢いで流行っているようです(><;)
手洗いうがいは忘れずに元気いっぱいでいられるように頑張りましょう♪
今回は「七五三のお祝いとはなにをするものなのか」のご案内です☆
昔は乳幼児の死亡率が高かったため、子どもの成長祈願の儀式の中の1つとして
生まれたのが七五三という行事です。
七五三の起源は室町時代といわれ、江戸時代の武家社会を中心に関東から全国に広まったそうです。
昔は数え年で行なったものですが、今の時代では満年齢でお祝いされるご家庭が多くなってきました。
とくに3歳さんはまだ幼く初めての場所ではびっくりされてしまうこともしばしば・・・(^^;)
数え年の3歳さんよりも満年齢の3歳さんのほうが体力があり着物を着たままのお出かけにも
元気に出発できるお子様も多いのでオススメです!
七五三にはそれぞれの年齢によって名前と意味があり、
○ 3歳 「髪置(かみおき)」 昔は3歳は男の子、女の子ともにお祝いするのが通常だったそうです。
                男の子も女の子も3歳で初めて髪を伸ばし始める年齢になります。
                江戸時代ごろには、産毛を剃っておくと健康な髪が生えてくると
                信じられていたため3歳までは坊主にする習慣があったそうです。
                
○ 5歳 「袴着(はかまぎ)」 男の子が5歳で初めて男の衣服である袴を着始めます。
                江戸時代、武士の公の場での盛装といえば「袴」だったことから
                5歳になった男の子が袴を身につけるというというのは男として
                社会の一員に加わるという意味があるそうです。
○ 7歳 「帯解(おびとき)」 女の子が初めて帯を締めるお着物に変わります。
                今までは「付紐(つけひも)」というもので着物を着ていたのが初めて
                「丸帯(まるおび)」を使って着物を着付けます。
                5歳の男の子と同様に7歳になって丸帯を使って着付けることで女として
                社会の一員に加わると言う意味があるそうです。
このように子どもの身につけるものを変えてお参りに行くことで神様にここまで成長したことに
感謝を伝えこれからの加護を祈りに行くという行事が七五三というわけです。
皆様はなぜ11月15日にいくのかご存知でしょうか。
それは旧暦で見た日にちに理由がありました。
旧暦で15日というのは「二十八宿の鬼宿日(にじゅうはっしゅくのきしゅくにち)」といい、
鬼が出歩かない日とされていたそうで婚礼以外の何をするにも向いている日と言われていました。
そして旧暦の11月といえば田畑の収穫が終え、神様に実りを感謝する月とされていました。
神様に感謝する月である11月、そして鬼が出歩かない15日を合わせて11月15日に氏神へ作物の収穫と
子どもの成長に感謝を捧げ、これからの加護を祈る日としたのです。
また、江戸幕府5代将軍徳川綱吉が自分の長男の健康を祈ったのが11月15日ということも
きっかけと言われているそうです。
ちなみに旧暦でいうと15日が満月に重なることもまたひとつのきっかけかもしれませんね。
上記のような理由のため七五三のお祝いは11月15日にするようになったようです。
理由がわかるとお参りに行くときにも気持ちが引き締まりますね!
今回のご紹介はいかがだったでしょうか?
お子様の成長をとても大事な行事である七五三、皆様もぜひお参りに行ってみてください(*^^*)
最近では11月のお日柄のいい日にちを選んでお出掛けするお客様も多くなりました。
無理やり日程を合わせるよりもご家族の皆様がそろってお参りに行ける日にちを
選ぶのもいいのではないのでしょうか(^^)
当店でもまだまだ七五三のキャンペーンを実施中です!
ぜひお問い合わせ下さい☆

訪問着について

こんにちは!
まだまだ残暑が続いていますね。
とはいえ、朝晩は冷えることも多いので、体調管理に気を付けていきましょう!
今回は「訪問着」についてご紹介します(^^*)
◆訪問着とは…
訪問着は後染めの着物で、裾まわりを縫い目にかかって一周柄が入っているのが特徴です。
上半身にも模様があるところが留袖とは異なります。
昔は三つ紋を付けていましたが、現在では簡略化されたり省略されている場合もあります。
社交的な場所で幅広く着られる晴れの装いとなっています。
当店ではお宮参りや七五三、ご家族写真、記念写真等の撮影で着ていただくことが多い衣裳です。
色は淡い黄色や淡いピンクが人気となっております!
帯は金色か銀色の系統のものを合わせるととても綺麗です(^^)
只今、七五三や成人式の前撮りのシーズンです。
ご家族写真をお撮りする際に訪問着を着られるお母様も多く、
和装姿の素敵なご家族写真になるのでオススメです!
お父様には紋付袴をご用意しております。
訪問着は撮影後にそのまま外出して川崎大師へお参りに行っていただくこともできます。
暑さが和らぐこれからの季節
是非訪問着でお写真撮影をしてお参りへ行ってみてはいかがでしょうか?
訪問着の衣裳一覧はこちら

七五三の着物の柄について

2018.08.10

こんにちは(^^)
とっても暑い日が続いていますね。
夏休みはどこかにお出掛けされましたか?
当店はお子様が夏休みに入り、
七五三の前撮りのお客様で賑わっております(^ー^* )
今回は七五三の女児の人気の着物の柄についてです。
これから衣装を選ばれる方も多いと思います。着物の柄にも意味が
あるので是非参考にして下さい。
〇牡丹(ぼたん)
とっても豪華な百花の王、牡丹の花は「幸福」「富貴」「高貴」を意味します。小さな丸いつぼみから大輪の美しい花を咲かせるのが由来。
〇扇(おうぎ)
扇の柄は、先端が広がった末広がりの形から将来の展望が広いことを表すとして好まれています。縁起物とされており、発展、繁栄を願う縁起のよい柄です。
〇梅(うめ)
厳しい冬を耐え忍び、後の春に美しい姿を見せてくれる梅の花。「忍耐力」や「美」を表す、美しくも力強い花。
〇熨斗(のし)
熨斗鮑と呼ばれる神へのお供え物が元となり、​長寿に続くものとして古くから縁起物とされてきました。細長い帯状の形の中に華やかな文様を描いたものが多い。
〇蝶(ちょう)
幼虫から成虫に美しく姿を変えることから女性の美しさを表していると言われています。また、読み方から「長」という意味で長寿の意味も込められています。
素敵な意味が込められていますね~。
ぜひ、御自身にピッタリな1着をみつけてください。
お衣装見学だけでも承っております。
気になりましたら、是非お問い合わせください
ご来店お待ちしております\(^▽^)/